ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年04月07日

4月5日のEnglish Cafe

みなさん、こんにちは。Hachiです。
この日はログインができないなど障害があった後だったのですが、6人の方がイングリッシュカフェに来てくださいました。




tutorはDavos、そして

today's topic is “WORK”


初対面の人に自己紹介をする時、よく、仕事は何をしているか質問したりされたりしますよね。

What do you do?

と聞かれたら、

I'm a system engineer.

と職種で答えたり、
I provide web services for cell phone networks.

と仕事内容を説明してもいいですね。

学生さんは"I'm a student."でOKだし、子育てに専念中という人は、
I'm stay-at-home mother.
という言い方もカッコいいです。

ところで、音楽やスポーツ、ほかにもいろいろな分野でプロ並みのウデをもっているけど、「仕事ではなくて趣味として楽しんでいます」という人もいるのでは?
そんな場合に当てはまるのが、この言葉。

avocation

vocation(職業)という言葉の前に"a"がつくと、反対の意味になるんですね。
同じように、こんな言葉もあります。
amoral … 道徳的、じゃない
apolitical … 政治に関心が、ない
覚えておくと便利かもしれませんね。


  

Posted by Ninlyn at 21:00Comments(1)英語を学ぼう

2008年04月06日

4月4日のEnglish Cafe

更新が遅くなって済みません、Poohta Baileyです。
4月4日は新年度に入って初めての金曜日で、お花見のピークだったせいか
お客様が4名と静かなレッスンでした。

そのうちお一人はイギリスで英語の先生をしているNativeの方で
活発にお話しに参加されました。



ほんじつのTopicはmusic でした。

基本的にはお一人づつ好きなジャンルはアーティストは誰ということを
お話しいただきましたが、少人数でしたのでカジュアルにいろいろな方が
自由な発言を交えながら進んでいきました。

ベーシックなやり取りはこんな感じです。

What types of music do you like and what artists?
I like rock,pop,Jazz and some musical songs.
Who are your favorite artists?
My favorite artist is Stevie Wonder.


いろいろな音楽の話が出て、楽しかったですよ。
なんとSLのParisのSIMでBeatlesのコンサートがあったそうで、お客様の一人が
見に行かれたそうです。4人にそっくりなアバターが演奏したそうです。
その他RLのLondonでは観光客向けにBeatlesの名所ツアーがあると
言う話など、じっさいにLondonに住んでいらっしゃる方からお話を聞けて
興味深いレッスンとなりました。

  

Posted by Ninlyn at 15:57Comments(0)英語を学ぼう

2008年04月04日

3月31日~4月4日のEnglish Cafe

Mayukoです。

関東地方では桜もそろそろ散り始めているようですね。
関西ではいまが盛りというところです。
アルクSIMでも桜が綺麗に咲いています!



◆3月31日(月)

tutorはRos、生徒さんは9人。

テーマは"anime & manga"「アニメとマンガ」。

"Do you like anime or manga?"

この質問から授業が始まりました。
生徒さん達からいろんな答えが出てきます。

tutorからもお気に入りの作品名がいくつか・・・
"Bleach is the most popular amine."だそうですが、どのようなアニメなのでしょう?

そうそう、
アメリカではマンガは一冊1000円ほどするらしいです。
高いのですね・・・。

また「ヲタク」について聞いてみたところ、
"Otaku is becoming popular in America."ということです。

日本ではスーツを着たサラリーマンが電車の中でマンガを読んでいますが
外国の人にはどう映るのでしょう?


◆4月1日(火)

tutorはDavos、生徒さんは13人。

この日は「スピーチコンテスト」の結果発表が行われました。

まずDavosから英語で審査結果の発表があり、
続いてEnglish Cafeカフェ店長のMeowから日本語で発表されました。

スピーチの審査は、カフェのネイティブtutorたちが中心になって
何度かのミーティングを開いて慎重に審議されました。

その結果、上級、中級、初級のそれぞれ3部門での表彰となりました。
受賞者の方々、おめでとうございました。
また、参加された全員の方々に感謝いたします!

この日、カフェに来られていた方々に喜びの一言をいただきました。


BlueWisteriaさん


Halfappleさん

受賞発表の後、15分ほどで"parents"について話し合いました。


◆4月2日(水)

tutorはVix、生徒さんは12人。

"Is SL anything like you expected?"
"Do you have any particular goals or things you wish to do in SL?"


このような質問から始まったこの日のクラスは、SLについてどのように感じているのか、
あるいは何か目標があるかということについてのお話が続きました。

2日前にSLデビューした人はすごくエキサイトしているということでした。
SLの世界に降り立った時、誰しもが不安を抱き、やがて楽しみ方や喜びを見つけていくのですね。

一方でSLから離れて行く人もいます。

"friend"になっていたのに、連絡もなしに突然SLから去っていく人。
普段まったく連絡がこない人。

SLにはRLとは違った素晴らしさがありますが、RLよりも人間関係が「ドライ」な部分もあるのかも・・・。

アルクで出会った人たちがいつまでも仲良く友達でいることをhopeです☆


◆4月3日(木)<初心者クラス>

第2回目の初心者クラスが開かれました。

"Whichi season do you like best?"

この日は「好きな季節」を中心に話題が展開しました。

Motokoさん 「釣りが好きだから秋」
Ichiさん 「食べ物がおいしいから秋」
Rankaさん 「2月に生まれたから冬」
ruiruiさん 「暑いのも寒いのも嫌いなので春」
Tomoyoさん 「寒いのが嫌いだから夏」

そしてお花見について口頭アンケート調査を実施・・・

お花見に行く派、行かない派ちょうど半々くらいでした。

"How do you enjoy a party under cherry trees?"

"drinking","talking", "karaoke", "eating dango", "sleeping"・・・
楽しみ方は様々ですね。
私は飲んだり食べたりのお花見ってしたことがないので羨ましいです

"Why don't you like to have a party?"

この質問に対しては、

"It is cold."
"I have pollen allergy."

というお答えでした。
夜桜はとても美しいけれど、たしかにとても寒いですよね。
花粉症の人にとっても、お花見は拷問なのでしょう。


私一人で大きな規模のクラスを運営するのは大変なので、
初心者クラスは今回から先着5名様とさせていただきました。

立ち見で参加されてた方、自前の椅子を出して参加された方もおられましたが(笑)  

Posted by Ninlyn at 21:50Comments(2)英語を学ぼう

2008年04月03日

初心者向け英語レッスン始まるよ~!

本日、21時より初心者向けの英語レッスン、第二回目を行います!
講師は先週に引き続き、カフェでおなじみのMayukoさん。

今回は先着5名様のレッスン参加となります。
お早めにロンドン地下にあるカフェにお越しくださいね。

下記の看板をクリックしてテレポートできます★





通常のレッスンもイングリッシュカフェにて、いつもどおり22時より行います。
こちらはネイティブTutorのレッスンになります。
こちらも是非、ご参加くださいね!  

Posted by Ninlyn at 20:20Comments(0)英語を学ぼう

2008年04月03日

無料ファッションアイテムのおみやげ付★ファッション誌創刊!

こんにちは!Ninlynです。今回はアルクシムにあるモデル事務所の雑誌創刊のお知らせです。

S-LOVE本日創刊★




スキンや洋服、ファッション系のお土産が付録として沢山ついています。
他のシムでも雑誌のみ配布していますが、付録がついているのは
アルクシムバージョンだけ!!!


黒いラックの雑誌をクリック&ゲットして。。。



本を装着し、プレゼントマークのあるページのプレゼントマークをクリック★
グッズがもらえます。



有名ブランドのファッションアイテムが多数!

ここからテレポートできます★
http://slurl.com/secondlife/ALC/49/31/26  

Posted by Ninlyn at 15:59Comments(0)無料アイテム

2008年04月02日

初動画アップしました★

こんにちは♪Ninlynです。

先日の英語スピーチコンテストの模様をこっそり隠し撮りし、
動画編集に初挑戦してみました。良かったら、ご覧くださいね!





本日もイングリッシュカフェにて22時より英会話レッスンを行います。
お時間がありましたら、是非お立ち寄りください♪

こちらからカフェへテレポートできます↓
http://slurl.com/secondlife/ALC/86/64/26

  

Posted by Ninlyn at 19:50Comments(0)イベント

2008年04月01日

スピーチコンテスト結果発表!!

みなさん、こんにちは、カフェのMeow です♪

さて、お待たせいたしました、Speech Contest結果発表します!!



今回、沢山の方々に参加していただいたため,レベルを3つに分けました。
それぞれの優勝者の方です;

Beginner level
優勝者 Halfapple Kidd

Intermediate level
優勝者 Goemon Edman

Advanced level
優勝者 BlueWisteria Oldrich

おめでとうございます!! また、惜しくも受賞を逃した方々のスピーチも
みな、とても素晴らしかったと審査員からのコメントがありましたface02

賞金についてですが、当初、1位L$500、2位L$300, 3位L$100を贈呈する予定でしたが、
今回、レベル別に優勝者を選出したので、それぞれの方にL$500を差し上げます。

参加してくださった皆様,お疲れ様でした☆



  

Posted by Ninlyn at 23:00Comments(0)イベント