2008年02月21日
2月20日のイングリッシュカフェ
こんばんは、Mayukoです。

この日はVix先生がSLのアクセス障害で遅くなられたので、前半は店長のみゃおさんに
加わっていただきました。
最近SLを始められたばかりで、初めてカフェにお見えの方もいらっしゃったので、
SLでよく用いられる略語の話をしたり、どうやって普段英語を勉強しているかを話しました。
話題になってたのはNHKの「英語で留学」という番組です。
私も含めて、ほとんどの方がご覧になられてないようです。
面白そうなので一度見てみなければ!
略語については、別の日に詳しくまとめられているのでここでは割愛しますね。
また、busy、afk、away はそれぞれどう違うのか、どうやって設定するのかということを
お互いに教え合いました。
SLも英語も学ぶことが沢山ありますね。
◆生徒さんは10名でした。

この日はVix先生がSLのアクセス障害で遅くなられたので、前半は店長のみゃおさんに
加わっていただきました。
最近SLを始められたばかりで、初めてカフェにお見えの方もいらっしゃったので、
SLでよく用いられる略語の話をしたり、どうやって普段英語を勉強しているかを話しました。
話題になってたのはNHKの「英語で留学」という番組です。
私も含めて、ほとんどの方がご覧になられてないようです。
面白そうなので一度見てみなければ!
略語については、別の日に詳しくまとめられているのでここでは割愛しますね。
また、busy、afk、away はそれぞれどう違うのか、どうやって設定するのかということを
お互いに教え合いました。
SLも英語も学ぶことが沢山ありますね。
◆生徒さんは10名でした。